~経営発達支援計画~事業評価(c)事業計画策定支援

(1)事業計画策定支援

実施時期 平成29年9月~10月
対象事業者:18事業者
主な内容:クロスSWOT分析からの具体的な取り組み、行動計画、商品別売上計画、暦年利益計画等を使っての計画策定

(2)嘉麻市創業塾開催 

9月に嘉麻市内全域の行政区回覧版にチラシを折り込み、近隣商工会・商工会議所、金融機関、市役所等へ広報周知活動を行いました。市内回覧板の折り込みの効果が大きく、配布当初から問合せがあり、当初見込み定員10名を超過したため急遽会場を拡張し対応しました。
①11月16日 受講者13名
内容:事業計画のポイント
講師より事業計画の重要性について説明・講話があり、班に分かれての事業計画発表等を実施しました。
②11月28日 受講者14名
内容:財務・労務関係の基礎力を高める
最低限必要になる労務・税務に係る手続きのアウトラインを学習してもらえるよう実施しました。
③12月7日 受講者15名
内容:資金調達・販売促進について
中小企業診断士及び銀行融資担当課長から、創業融資査定のポイントについて講話があり、販売促進活動一巡の説明と販売促進計画について実施しました。
④12月21日 受講者13名
内容:事業計画(ビジネスプラン)作成
経営計画作成に利用できるフレームワーク(BMC:ビジネスモデルキャンバス)について実施しました。

嘉麻市商工会「伴走型小規模事業者支援推進事業」